ハロウィンパーティー
10月30日にハロウィンパーティーを行いました。
まずは、それぞれにハロウィンの小道具を身に着けて〜
4Fでこんな内容の催しをしました(*´▽`*)
ホワイトボードの周りのお化けは、少し前の焼き芋パーティーで焼き芋を焼いている間にメンバー一人ずつお顔を描いてくれました(*^^)v
個性あふれるおばけの数々。思わずじっくり見てしまいます( *´艸`)
@まずは風船リレー!
二人一組のペアで、うちわで風船をトスし合いながらコースを回って次のペアにバトンタッチします。
トスする力加減が難しく、思いがけない方向に風船が飛んで行ってしまうことも!
A続いてピンポンキャッチ!
各チームで紙コップを持った代表者を囲んで、ピンポン玉を順番に投げ入れます。
これは、投げる人とキャッチする人のコンビネーションがとても大事で、意外にも女性メンバーばかりのチームが1位でした☆
Bそれからクイズと「おばけはだれだ」(ゲーム)
これは、今流行りの「東大ナゾトレ」からの出題の一例です。
「おばけはだれだ」は、各チームでおばけを決めてもらい、予めメンバーさんに考えてもらった質問に答えてもらって誰がおばけかを当てるゲームです。
どちらも、チーム内でしっかり話し合って解答されていました(*‘∀‘)
C最後はお菓子引き
写真を取り忘れていて、お菓子が半分くらいになった時点で慌てて撮りました(;^ω^)
「普段自分では買わないようなお菓子や食べたことのないお菓子が当たって面白かった!」という感想が聞かれました(#^.^#)
今年のハロウィンパーティーは、皆さんに仮装をしていただいたせいか、一体感が生まれてとても盛り上がったと思います!(^^)!
皆さん、ご協力ありがとうございました☆彡